黒穂菌

黒穂菌
くろぼきん【黒穂菌】
担子菌類クロボキン目の菌の総称。 各種の被子植物に寄生して黒穂病を起こすほか, マコモノネズミ菌などでは寄生により膨らんだマコモの根茎部が食用とされ, また黒い胞子塊は古来塗り物の下地作りの塗料とされる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”